2体揃う日はいつになるのか。『ディセプティコン ラナバウト(モール限定)』
- 2021/10/20
- 23:32⇒ストア限定TF
睡です。忙しいのなんのって。今回はなかなか買うに至らなかったこちらをご紹介。『ディセプティコン ラナバウト(モール限定)』"デストロンのバトルチャージャー兵士、残忍なスナイパーでライフルの使い手。ロボットモードからビークルモード(スポーツカー)へ変形する。ライフル銃型の武器が付属。"ラナバウトはG1期に登場したキャラクターで、プルバック走行と自動変形というギミックを備えたトイでした。当時はギミック優先...
パトカーってだけでカッコイイです『プロール(オルタネーター)』
- 2021/10/11
- 23:21⇒バイナルテック/オルタネイターズ/MP系
睡です。ぽんぽんいたい。今回はもう16年前(2005年)のトイになる、こちらをご紹介。『プロール(オルタネーターズ)』世界的に大ヒットした実写シリーズが始まる少し前に、同じように実車ライセンスを取得して展開していたシリーズがオルタネーター(国内版はバイナルテック)です。当時はギャラクシーフォースやスーパーリンクなども同時に展開していた時期であり、このオルタネーター及びバイナルテックはそれよりも「上」の世...
全く遜色ない出来!『サイドスワイプ(ユニバース)』
- 2021/10/05
- 23:08⇒ユニバース
睡です。ピンポン観ながら。今回は懐かしのユニバースラインより、こちらをご紹介。『サイドスワイプ(ユニバース)』”サイドスワイプは生まれながらのファイターだ。彼は戦術に関する正式な訓練をほとんど受けていないが、オートボットの中で最も危険な戦士の一人となる本能的な性質を持っている。彼は兄のストリーカーほど自己中心的でも冷血でもないが、それでも二人は似ている。彼らが並んで戦うとき、彼らは本当に侮れない力...
音楽で宇宙を1つに!『ブロードキャスト(レジェンズ)』
- 2021/09/28
- 22:59⇒レジェンズ
睡です。まだかまだかと待ち望まれていたスターセイバー&ビクトリーレオの国内受注が開始されました。残り2週間、果たしてストレッチゴールまで達成されるのか…!今回はレジェンズシリーズより、こちらをご紹介。『ブロードキャスト(レジェンズ)』”ヘッドマスターとして新しいトランステクターを得て、真紅のボディを取り戻したブロードキャストは最高に御機嫌だった。宇宙最高性能のデジタルサウンドスピーカーを使って最高の...
フルフェイス無機質顔は好きよ『シャドウレイダー(スタジオシリーズ)』
- 2021/09/27
- 23:32⇒スタジオシリーズ(SS)
- CM:0
- 686 SIX EIGHT SIX シックスエイトシックス パスケース SNOWBOARD メンズ レディース リフト券ホルダー チケットホルダー ゆうパケット対応可能! カラビナ付き パスケース 686 SIX EIGHT SIX シックスエイトシックス JPN Pass Case WALLET チケットホルダー 小銭入れ ケース スノボ スノーボード スキー SNOWBOARD SKI 特割20
睡です。ダンス動画見てました。あんなに動けたらさぞかし楽しいでしょうなあ。というわけで、今回はダンスに全く関係ないこちらをご紹介!(なんじゃそら『シャドウレイダー(スタジオシリーズ)』"ロックダウン配下のバウンティハンター。ロックダウン同様にランボルギーニ アヴェンタドールクーペに変形する。"プロフィールの通りシャドウレイダーはロックダウンの配下として活動するトランスフォーマーで、劇中やゲーム(RIse ...
NASAの公式ロゴ付き!『フューザー&ブラストマスター(アースライズ・モール限定)』
- 2021/09/24
- 23:26⇒アースライズ
睡です。眠気。今回はアースライズよりこちらのチームをご紹介。『フューザー&ブラストマスター(アースライズ・モール限定)』”マイクロマスター星間防衛隊。宇宙ビークルを構成するコンバイナー。2体合体でスペースシャトルへ変形する。”シージから採用された小型トランスフォーマー「マイクロマスター」。彼らはマイクロンサイズの小型TFでありながら多段変形と武器化が可能というプレイバリューの高いトイです。通常2体1組...
サイケデリック実験体『デッドエンド(プライム)』
- 2021/09/23
- 12:00⇒プライム
睡です。今週は短いなあ。。先日池袋のまんだらけ那由多に行ってきまして。そこで先日のアドベンチャー版ラチェット先生と一緒にゲットしたこちらをご紹介。『デッドエンド(プライム)』"ダークエネルゴンの放射線への長時間の暴露はデッドエンドを変容させた。かつて饒舌だったディセプティコンの傭兵は、今では暗がりの中に潜み、腹を空かせながら彼の仲間のコアをじっと見つめている。彼はいつもオートボットを怖がらせている...
昔の名前で出ています『エアラザー(キングダム)』
- 2021/09/21
- 23:33⇒キングダム
- ミズノ公式 ラッシュガードショートパンツ レディース | ブラック
- maxell(マクセル)脚用EMS運動器 ACTIVEPAD「もてケア Foot」MXES-FR230L BK[MXESFR230LBK] ブラック×ライムグリーン振動系フィットネス機器【送料無料】[44902580795191]
睡です。カレーの3日目はもうやばいと思う(おなかがいたい)。ついさっきインフィルトレーションサウンドウェーブのレビューをアップして、今からキングダム版エアラザーのレビューするんですが、よく考えると、この間11年も空いてる(2010年→2021年)わけで。10年以上違うトイを同じ目線でレビューできるトランスフォーマーってなかなかすごいコンテンツでは…と思ったり。ちょっと脱線しましたが、今回はこちらです。『エアラザ...
サイバーミッションカラーでした。「インフィルトレーション サウンドウェーブ(Movie 2009)」
- 2021/09/21
- 22:34⇒Movie 2009(リベンジ)
睡です。おなかいっぱい(眠いという意)。今回はようやく?ゲットできたこちらをご紹介。「インフィルトレーション サウンドウェーブ(Movie 2009)」"サウンドウェーブは、N.E.S.T.の工作員が原始的なレーダーで自分を追跡しているのを発見したとき、個人的にこの侵入者を始末することを決めた。サウンドウェーブは大気圏に急降下し、再突入時の熱で翼を赤く輝かせた。しかし、彼は、人類の防衛者であるバンブルビーがキャノン砲...
名前も体もバーラバラ?『スカイトレッド(シージ)』
- 2021/09/17
- 23:12⇒シージ
睡です。コーヒーぐびぐび。今回はシージシリーズからこちらをご紹介。『スカイトレッド(シージ)』""自分を信じろ、ただし二人が納得してからだ"分裂した性格 -- 敵よりも自分と戦うことが多い。それぞれが相手に嫉妬している。ロボットモードで合体していても、自分と言い争っていることが多い。タンクの最高速度は時速75マイル、航続距離は350マイル。ジェット機の最高速度は時速1300マイル、航続距離は1800マイル。ロボットモ...
待望のアースモード、しかし若干モヤり感も…『サイドスワイプ(キングダム)』
- 2021/09/15
- 23:40⇒キングダム
睡です。久々のてんやわんや(尻ぬぐい)今回は待望というより「やっと」感も否めないこちらをご紹介。『サイドスワイプ(キングダム)』久々のG1キャラフルリメイクとなったシージシリーズ。しかしその続編となるアースライズ、キングダムシリーズでは更にG1ライクなキャラが次々と投入されました。サイドスワイプはその中でも結構な数のシージ版リカラーを経てのリメイクとなり、正直なところ「何で今更?」といった印象の方が強...
ごっついラチェット先生『ラチェット(アドベンチャー)』
- 2021/09/10
- 20:49⇒アドベンチャー(RID)
睡です。なんか眠い。今回はようやく手に入れたこちらをご紹介。『ラチェット(アドベンチャー)』”ラチェットはサイバトロン戦士でも最高峰の軍医だ。医療と修理の腕で右に出る者はそういないだろう。しかし、ラチェットがサイバトロン戦士から信頼されるのはそれだけではない。過去の戦歴や経験などから、仲間にもたらされる知識も計り知れない。若いメンバーの多いチームバンブルビーにはとても心強い存在である。ラチェットの...
二重スパイを追え!『バリケード(限定/ドミナスクリミナルパスート)』
- 2021/09/10
- 12:00⇒ストア限定TF
睡です。にゃん!(眠い)今回はまあリメイクするだろうなと思ったらちょっと変な角度でリメイクされた感のあるこちらをご紹介(酷い説明)。『バリケード(限定/ドミナスクリミナルパスート)』"パンチは、カウンターパンチと呼ばれるデストロンに変装している二重スパイである。メガトロンは彼の裏切りと逃亡を発見し、バリケードを彼を追い詰めるために送った。パンチが災害惑星ドミナスにいることが判明する。バリケードは、予...
合体して大剣になるロマン!『ストームクラウド&ヴィスパー(シージ)』
- 2021/09/08
- 23:27⇒シージ
睡です。ワクチン2回目の副作用がほぼ空振りで少々残念です…。今回はちょっと買いそびれていたこちらを軽くご紹介。『ストームクラウド&ヴィスパー(シージ)』シージシリーズから採用された小型のトランスフォーマー「マイクロマスター」には、ロボットモードとビークルモードの他に、セットの2体を合体させて作る第三のモードがあります。一部のキャラを除けばその第三のモードは「大型武器」となり、大半は大型の銃に変形し...
まさかの最期『ドロップキック(スタジオシリーズ)』
- 2021/09/06
- 23:20⇒スタジオシリーズ(SS)
睡です。ワクチンの影響か眠いです。今回はスタジオシリーズ(SS)より、こちらをご紹介。『ドロップキック(スタジオシリーズ)』”バンブルビーの破壊を目論む追跡者。目的の為なら手段を選ばず、人類を脅迫しバンブルビーを探させる。相棒のシャッターと行動を共にする事が多いようだ。”スピンオフ映画「バンブルビー」に登場したディセプティコンの兵士ドロップキックは相棒のシャッターと同様に非常に冷酷なキャラクターでした...